Model Course
札幌を学ぶモデルコース

Course C

札幌の開拓の歴史を学ぶ

所要時間:6時間+α

大都市に発展する札幌の礎を
築いた人々の思いをたどる

北海道や札幌の開拓は、開拓使に雇われたお雇い外国人の存在なしには語れません。その一人であるクラーク博士を通して、開拓の歴史を学んでみましょう。

学びのポイント

  1. クラーク博士の果たした役割とは?
    札幌農学校の教頭として招かれたクラーク博士は、短い在任期間の中で強烈な印象を残しました。博士が札幌に残したものについて考えましょう。
  2. 都心に北海道大学がある理由とは?
    JR札幌駅から徒歩5分の広大なキャンパスには豊かな自然が残されています。都心になぜこんな環境があるのか、実際に訪れて考えてみましょう。

事前学習のポイント

  1. お雇い外国人について調べよう
    クラーク博士のほかにも、ホーレス・ケプロンやエドウィン・ダンなど、開拓を支えたお雇い外国人について調べましょう。
  2. 北大キャンパスの巡り方を考えよう
    東京ディズニーリゾートの1.8倍もの敷地面積を有する北大キャンパス。
    限られた時間で見学したいスポットを巡る方法を考えておきましょう。

コース行程

9:30

ホテル出発

徒歩

9:45

10:25

A 札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)

クラーク博士の構想に基づき、札幌農学校の施設として明治11(1878)年に建設されました。1階には時計台の歴史を知るための資料やパネルが展示され、演舞場をホールとして活用する2階にはクラーク博士の坐像があります。

[所在地] 中央区北1条西2丁目
[営業時間] 8:45~17:10(入館は17時まで)
[定休日]年始(1月1日~3日)
[料金]高校生以下無料
[電話]011-231-0838

徒歩

10:33

地下鉄[東豊線]大通駅

地下鉄

10:45

地下鉄[東豊線]福住駅

乗換

10:50

福住駅

北海道中央バス[福84] 羊ヶ丘展望台行

11:02

12:30

羊ヶ丘展望台&羊ヶ丘レストハウス[昼食]

徒歩

12:34

羊ヶ丘展望台

乗換:北海道中央バス[福84] 福住駅行

12:45

福住駅

乗換

12:49

地下鉄[東豊線]福住駅

地下鉄

13:05

地下鉄[東豊線]北13条東駅

徒歩

13:20

15:20

B 北海道大学

明治9(1876)年に札幌農学校として開学した頃の建物が、今も学び舎として利用されています。シンボルのポプラ並木など、都心とは思えないほど緑が豊かで、散策スポットとしても人気です。構内にもクラーク博士の銅像があるので探してみて!

[所在地] 北区北8条西5丁目
[料金] 無料
[電話] 011-716-2111(代表)

北大マルシェ Café&Labo

「北大牛乳の魅力・価値の発信」をテーマに、北海道大学農場の牛乳を使ったドリンクやランチメニュー、スイーツなどを提供しています。

徒歩

15:30

札幌駅前

MAP

本モデルコースは
「修学旅行まち歩きブック
Sapporo まなびたび」に
掲載されています!

PAGE TOP